PR

20240410めいさん初登校、はるさん入園式、おばあちゃん来宅

入学式から一夜明け、めいさんの初登校日。

妻にアドバイスいただいたのか、枕元に着替えを置いて寝てたから

起きてすぐ、機嫌は良くなかったけどすぐに着替えることが出来た。

なんと素晴らしいスタートダッシュ。

幼稚園に通う昨年度とは

家を出る時間が50分も違うので

慣れるまでは苦労するだろうな とは思っていたけど

初日はめちゃくちゃいい感じ。


今日の授業は

1.学活

  机・引き出し・ロッカーの使い方、朝の用意、トイレの使い方

2.学活

  友達になろう、帰りの準備の仕方

3.町内児童会

  登校班で集まって、自己紹介など

という時間割だよ

というのを一緒に確認して、

持ち物を確認して、準備万端。

恒例のラジオ体操も ちゃんとやって、いざ、出発!!


親バカというやつでしょう、

両親2人(+妹の はるさん)そろって登校班の集合場所まで行って

みんなに挨拶。

場面緘黙症の めいさん は皆さんに挨拶やら会話やらができない可能性大です。

と 先日あった町内の溝掃除で各お父さんに伝えておいた けど

消え入るような小声で「おはよう。」って言ってた。

お父さんには聞こえたよ。

班員がそろって、親と離れて、さぁ出発。

遠ざかる一行を暫く見守ってたけど

たぶん めいさんは 不安な気持ちがいっぱいで

おれらが見てることに気付いてない。頑張れ、めいさん。楽しんでね。


午前の在宅勤務を終えて、

そろそろ帰ってくるであろう めいさんを

また夫婦そろって(はるさんは幼稚園)お出迎え

何分も前から そわそわ 家の外で

草取りをしたり道を行ったり来たり。

他の地区の小学生さんが通り過ぎても

めいさん達は まだまだ帰ってこない。

あの おうちの子は学童かなぁ、だから帰りはこういうメンバーかなぁ とかって

勝手で無意味な推察をしたりして そわそわタイムを過ごす。


ついに めいさんも帰って来た。

最後の数mは先生と2人で並んで(たぶん会話は無い)。

「おかえりー!!」と両親2人で馬鹿みたいに元気に言うも

本人は キョトンというか、スンとした顔。

何でもいいや、無事なんだから。


家に入るまでも、家に入ってからも、昼ご飯の最中も

どうだった?何した?あれは?これは? と質問攻め。

鬱陶しかっただろうな。ごめんね。

とにかく、初日は問題なく過ごせたとのこと。

お友達とじゃんけんしたり、

担任の先生の自己紹介を聞いたり と

様子も教えてくれた。


話は変わって はるさんは というと、

今日は入園式に年長在園児として出席。

練習してきた歓迎の言葉もちゃんと言えたらしい。

年長クラスにも一人、転入生がいたとのことで

晩ごはんの時には名前当てクイズで一盛り上がり。

こちらも順調な新年度スタートを切れたのかな。


それから なんと、おばあちゃんがサプライズで

片道2時間弱をかけてお誕生日祝いを持って

はるばる来てくれた。

これまで おばあちゃんちに行っても

おばあちゃんとは そんなに勢いよくは喋れなかったんだけど

今日は自分の家だからか、

あるいは サプライズで会えた、お祝いをいただいた

という喜びでテンションが上がったからか、

めいさんは まるで家族と過ごすようにリラックスして、言葉も出てきて。

おれも驚いたくらい。

妻がはるさんのお迎えに幼稚園に行く間、

おばあちゃんと めいさんとで2人でお留守番ができるぐらい。

めいさんに比べると はるさんは緊張が少しあって、

(単純に今日一緒にいた時間の違いのような気もするけど)

直接は喋れなくてくねくねしてたけど。

それでも皆で一緒に遊んで、かなり喜んでた。

「そろそろ帰る時間だー。」っと言ったら

「えええええええーーーーー」とブーイングするほど。

おばあちゃんも嬉しかっただろうなぁ。


さて、かなりいいスタートを切ってる感じがする我が家、

明日も、明日からも、ずっと

ニッコリできるといいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました