PR

20240531めいさん伝言ゲーム、はるさん給食センター見学

めいさん小学1年生

国語

 をとへを使おう

 伝言ゲーム

 先生が一番前の人に「先生がお寿司が好きです」って他の号車に聞こえないよう言って

 一番目の人が二番目の人に「先生がお寿司が好きです」って他の号車に聞こえないよう言って、、、

 一番後ろの子が「先生がお寿司が好きですと聞こえました!」って大きい声で言うんだよ。

体育

 動物の歩き方

 体育館いっぱいを使って猿とかカニとかの真似

図工

 新しく絵を描き始めた

 まず白い紙全体を絵の具で塗りつぶす

 終わった人から別の紙を切ってロケットの形に

 それを貼り付ける

算数

 しきとこたえ 足し算

 玉入れの記録、1回目は4個入りました。2回目はゼロ個でした。

 合わせて何個入ったでしょう。

業間と昼休み

 つむちゃんと遊んだ

 雲梯とシロツメクサの冠作り


はるさん幼稚園年長さん

給食センターの見学

 バスは まなちゃんの隣

 まなちゃんは前に給食で「くろぶたさん。」って言ってた

 給食センターの見学は面白かった。

 大鍋が6個見えてて、見えないところに少し小さい鍋が1つあるから

 合わせて7個鍋がある。

事前に家で読んだ『給食室のいちにち』の絵本のとおり、

蛇口をひねるのは ひじと手首の間らへんの部分を使ってた。

幼稚園に戻ってから食べた今日の給食は

全員お残しナシ、各食缶も空っぽ だったとのこと!食育ってすごい!

『給食室のいちにち』

文: 大塚 菜生
絵: イシヤマ アズサ
出版社: 少年写真新聞社

楽天ブックス
¥1,870 (2024/06/08 15:55時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

お誕生日の人が自分で司会をしたら

何をしたらいいかわからなくなっちゃうから

違う月のお誕生日の人が司会をやる。

それで6月のお誕生会の司会は はるさんが りさちゃんたちとやる。


めいさん通級指導教室

今日はカードゲームをした。

魚の絵合わせ。

あとは自由に遊んでいいから人形遊び。


【今日の絵本】

『とうみんホテルグッスリドーゾ』

作: かめおか あきこ
出版社: 岩崎書店

bookfan 2号店 楽天市場店
¥1,540 (2024/06/07 14:35時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『』

コメント

タイトルとURLをコピーしました