PR

20240603はるさん綱渡り、めいさん初めてのテスト

はるさん幼稚園年長さん

昨日採ったヤゴを幼稚園に持って行った。

他の子が持って来てた生き物もたくさんいて、

机の上が虫カゴだらけだったみたい。

幼稚園のみんなで調べたところ、

なんとヤゴではなく、オケラだったみたい。

幼稚園から帰ってきて一番に教えてくれた。

オケラって水の中にいるもんなのか。初めて知った。

「オケラの体の形はこうで、ヤゴはこうだから。」って

自分の体で教えてくれた。可愛い。

「土に置いたら、すぐ土の中にもぐって行ったよ。

そしたら土が盛り上がった。

土の場所をオケラが取ったからだよねぇ。」

よく観察してるね。


綱渡り(スラックライン)をやった。

難しくて出来んかった。

背筋をピンと伸ばさんと出来ん。


2人の教育実習生(大学生)が今日から1カ月、保育してくれる。

はるさんは2人とものお名前を覚えて帰ってきた。

おばらるみせんせいといとうすずせんせい。

いとうせんせいはキティちゃんが好き。あと笑顔が好き。


帰りの会のなぞなぞで

はるさんが手を挙げて答え発表した。「シャベル。」

シャベルとスコップ、うるさいのはどっち?


めいさん小学1年生

国語

 初めてのテスト。

 テストのときはお喋りをしちゃいけん。

 隣の子のを見ちゃいけん。

 ということで、教室の右半分の子の席を右に向けて

 左半分の子の席を左に向けてテストをした。

 今どきの学校のテストってそんなことするん?

算数

 足し算の式から文章題を作る。

 教科書に公園の絵が描いてあって、

 4+3=7の式をその絵から考える。

 めいさんは手を挙げて発表。

 「4人の子がジャングルジムで遊んでいて、3人の子どもが来て、7人になりました。」

 すごい。出来てる出来てる。

 自分の頃(30年前)はこんな風に考えさせる問題あったっけなー。

 プリントに書いて、ノートに のり(アラビックヤマト)で貼った。

体育

 宝取りオニ。チームでどんな作戦をやるか話し合ったり、

 実践してみてどうだったかをみんなの前で発表したり

 この子が上手だった とかって報告したり。

 めいさんも発表した。

 ひなのちゃんと手を繋いで守る作戦。ちょっとだけうまくいった。

生活

 アサガオの芽の観察。

 たくさん芽が出てきて、植木鉢がぎゅうぎゅうになったから

 大きいの2つだけ残してあとは抜く。

 抜いた芽は先生に渡して、先生が今度 周りの広い所に蒔く。

業間休み

 わたなべりおちゃんと 男の子2人くらいとドッジボールした。

給食

 最近残さず食べれてたんだけど、今日は減らさずに食べ始めたら

 ごはんと汁と魚をちょっとずつ残しちゃった。

 時計の4の所から食べ始めて10の所で終わり。

 時間が足りないみたい。


今日は月曜なので

めいはる先生による、お父さんのピアノ教室。

ちょうちょうの両手にチャレンジしたり

ノートに書かれた音符をなぞったり。

難しい。

みんなすごいな。


【今日の絵本】

なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました