PR

20240529めいさん帰路でかけっこ、はるさんお話作り

めいさん小学1年生

 今日は週間時間割表上では算数が2時間ある予定だったけど

 うち1時間が書写に変わってた。

国語

 助詞『を』

 先生が「ほし みる」と黒板に書いたら

 みんなが「違う違う~!『を』だよ!星を見る だよ!」

 そしたら先生が今度は「ほしおみる」と書く。

 みんなは「違う違う~!あいうえおのおじゃなくて、かぎの『を』だよ!」という一幕。

 全ひらがなを習ったので、ひらがなワークで全文字をなぞった。

算数

 足し算。『しき』と『こたえ』。

学活

 席替え。

 縦の列を電車(?)に見立てて、窓際から2番目の列、5号車になった。

 前から3番目。

生活

 アサガオの芽をタブレットで2枚写真に撮った。

 それからすぐ教室に戻って、帰る準備。

 これまで宿題で書いてきた大量のひらがなプリントを

 みんなで配った。「10番のめいちゃんの席はここだよー!」とかって教え合いながら。

 めいさんの係(係決めの日には覚えて帰らなかったけど)が『プリント配り係』だけど、

 今日の ひらがなプリントはいっぱい過ぎてみんなで配った。

業間休み

 忘れた

昼休み

 ひなたさん(家が隣の2年生)と、ひなたさんのお友達と、

 わたなべりおちゃんと遊んだ。

 雲梯、のぼり棒、木の遊具。

宿題のプリントで濃い字が書けていた人

(4人くらい)に選ばれて、先生から名前を呼ばれた。すごい!

帰り道

 いつも一緒に帰る みずきちゃんと競走した。

 1回は勝って、1回は負けた。


はるさん幼稚園年長さん

朝、家から幼稚園まで歩いて登園。

 あるところに かえるぴょんぴょんちゃんが 

 くるまに ひかれて しにました。

 ともだちが きて、 

 おはかに いれて くれました。

 すると、かえるぴょんぴょんちゃんが

 いきかえりました。 おしまい、またね。

以前配られた小さい図鑑で『ニホンカナヘビ』を見つけた。

この前、山登りしたときに見つけたやつ。

「めいさんとお父さんがウサギの島で見たやつは、しっぽが青かったよね。」って言ったら

「それはカナヘビの子どもだよ。」とも教えてくれた。

「教室で飼ってる青虫は何を食べるの?」と聞いたら

「いとうせんせいが持ってくるユズの葉だよ。」と。


今度、学研の株主優待で注文する図鑑は

生き物の飼い方図鑑 が良いねと話した。

毎年、選んだ図鑑が家に届く。

今あるのは、動物、危険生物、魚、恐竜、人体。

あと、鳥とか昆虫(今あるのはおれの実家にあった古い図鑑だから)とか古代生物とか

そんなんが良いかなぁ。


家でピアノの練習。

発表会が近づいてきて妻の指導にも熱が入る。

うまく出来なくて めいさん泣いちゃった。

がんばれー!


【今日の絵本】

『おばけのキルト』

文: リール・ネイソン
絵: バイロン・エッゲンシュワイラー
訳: 石井 睦美
出版社: 光村教育図書

楽天ブックス
¥1,540 (2024/05/30 03:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『きょうなにしてた?』

著: はまの ゆか
出版社: あかね書房

楽天ブックス
¥1,430 (2024/05/30 03:50時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『おうちにいれちゃだめ!』

作: ケヴィン・ルイス
絵: ディヴィッド・エルコリー二
訳: 長友 恵子
出版社: フレーベル館

¥1,430 (2024/05/30 03:49時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『がたごとばんたん』

作・絵: パット・ハッチンス
訳: いつじ あけみ
出版社: 福音館書店

『スーツケース』

作: クリス・ネイラー・バレステロス
訳: 久保 美代子
出版社: 化学同人

楽天ブックス
¥2,090 (2024/05/30 03:52時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『トムとことり』

作・絵: パトリック・レンツ
出版社: 主婦の友社

VALUE BOOKS
¥1,758 (2024/05/30 03:48時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました