PR

20240412はるさん登園して泣く

今日、妻に送られて幼稚園に着き、

別れて教室に入るとき泣いちゃったみたい。

新年度が始まって

担任の先生が変わり、教室が変わり、

年長さんとして、お姉さんとして頑張る気持ちが強く

疲れとか、緊張状態が続いてたんだと思う。

それでも頑張って親から離れて、

今週最後の1日を楽しんで過ごして、偉い!


今日は園外にお散歩に出たそう。

近所の神社へ。

着いてから、ほっと一息タイムで

クッキーをみんなで食べたそう。

「楽しかった。美味しかった。」って教えてくれた。

「手を繋いで歩いたのは〇〇ちゃんだったよ。」って。


めいさんと同じく、はるさんも恐らく場面緘黙症で

人前では声が出なかったり、身動きが取れなかったりすることがある。

家族以外の人とほとんど喋れない。

めいさんは年長の下半期から通級指導教室に通うようになったけど、

はるさんは ちょっと早めに相談して通わせてもらおうよ、

と 妻と話してる。


週1回、家族以外の人とじっくり1時間 関わる場を設けて、

めいさんは半年前に比べてすごく変わることが出来たと思う。

はるさんにも家族以外の人と関わる機会を設けてあげたい。


めいさん、小学1年生の第1週が終わり。

最終日の今日は

1.学活(学年集会)

 広い部屋に103人集まって

 『貨物列車』『猛獣狩りに行こうよ』

2.生活

 学校巡り で6年生の教室の前を通ったり

 体育館や校舎を練り歩く

3.学活

 給食の用意の仕方

 めいさん含む クラスの半分の子が給食当番だったらしい。

 14人は多すぎん?

4.学活

 初めての給食

 授業が給食なんだね。

 隣接する幼稚園に通ってた めいさん は

 同じ給食センターで作られた給食を3年間食べてたから

 慣れ親しんだ味。

 小学生さんの給食は量が多くて(時間も短くて)残しちゃったらしい。


夕方は2人が新年度 第1週を頑張ったお祝いに

握り寿司を買ってきて食べました。

笑顔あふれる いい晩ごはん。


近所に出来た市立体育館の

親子運動教室へ行ってみた。

親子2組しかおらず

かなり自由でゆるい感じで運動できた。

バランスボールや柔らかいボールを使って遊ぶ。

ほんと遊んでる感じ。

めいさん はるさん にホントちょうどいいレベル。

18時から1時間 というちょっと遅い時間なのがネック。

でもまた行こうかなって思えた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました